現在URL(ドメイン)の変更、画像の軽量化など内部の改修中です。しばらく画像が出ないなど問題が出るかもですがよろしくです!!

【30MS】オプションパーツセット1(スピードアーマー)レビュー

30MS最初のオプション、その姿はネコ…?あるいはトラ?!可愛らしくも暴風のように暴れまわる力を宿し戦場をひっかきまわせ!

ということで今回は、30MSより【オプションパーツセット1(スピードアーマー)】を見ていきますよ!

アイズ

30MSシリーズは現実にもいる動物をモチーフにした意匠がどこかしらに盛り込まれているらしくて(リシェッタだとネコ、あるいはネコ科っぽいね)、それはこのオプションパーツセットにも生かされていたよ!

マカセ

見出しの通り、今回のスピードアーマーはトラをモチーフにした(と思われる)装備を追加するキット。虎といえばその巨体に見合わぬスピードや鋭い爪や牙を用いた高い攻撃力を持っている、というのが僕のイメージですが、それがどのようにオプションパーツに落とし込まれているのか?楽しみですね!

アイズ

それじゃ早速見に行こう!

※本記事は2021年8月29日に投稿した「発売当時のレビュー記事」をベースに、2023年月時点での色々な要素を加えてリメイクしたものになります。リメイクによって当時予約戦敗北により出せなかった「リシェッタへの装着例」、更にリシェッタのパワーアップ機になる「アルカ=カルティへの装着例」の2つが新たに追加されています。よかったらそちらも見てみてくださいね!

目次

パッケージ・付属品

パッケージ。今回のパッケージも袋タイプの簡素なものになっています。

アイズ

オプションボディパーツほどではないけど、30MMのオプションと比べるとそれでもデカい袋になってるみたい。

マカセ

通販で手に入れることができれば気にならないのですが、店頭で手に入れた場合、ちょっとかさばるのが難点です。

説明書は従来の袋パッケージと同じように紙の裏側に印刷されていました。

ランナー紹介

OP1-A1ランナー。当初はイエローかと思っていましたが、実際に見比べてみるとオレンジとイエローの中間、といった感じの色合いになっていました。

アイズ

30MMのパーツと合わせる時は微妙に色合いが違っている点に注意が必要ってわけだね。

マカセ

OP1-A2ランナー。成型色はボディにあったものと同じライトグレーですが、パーツがテカテカ光っていますね…

アイズ

これ多分柔らかいKPSじゃなくて、昔からガンプラとかにも使われてた従来型のPS素材っぽいね。

どちらにせよ、加工しやすいのは変わらないので問題はなさそうです。

OP1-B1ランナー。オプションセットではありますが、なんと肌色の太ももを組むことができるパーツが付属しています。

アイズ

これは嬉しいね!リシェッタを手に入れた人はもちろん、私たちみたいにオプションボディパーツだけ手に入った…っていうユーザーさんにも嬉しい仕様になっているね。

30MS オプションパーツセット1(スピードアーマー)

マカセ

ということで内容を詳しく見ていきましょう!

※例によってリシェッタがいないため、今回は全体像はありません。(2021年8月29日時点)

2023年7月時点でリシェッタもアルカ=カルティも入手できたので、やっと完全版のレビューに仕上げることができました!よかったら見ていってくださいね!

収録パーツ

A1ランナーのパーツ一覧。

リシェッタのボディと組み合わせることで黒いラインを入れることができるスリットがあちこちに入れられているのが特徴。リシェッタに付属する黒いクローをより大型化し、鋭くする大型のクローや、トラの爪のような意匠が組み込まれた靴が丸ごと一個付属するのもいいですね。

アイズ

靴丸ごと1個は、ボディのみ手に入った人にもありがたい所!工夫次第では靴だけだけど30MS仕様にできるってことだね!

リシェッタ用の強化耳(強化耳…?)パーツです。

アイズ

こちらはリシェッタバトルモード時に頭頂部に装着する、耳っぽいパーツに被せて使用するものだね。これを実際にリシェッタ&アルカに装備させると…?

アイズ

こんな感じに!リシェッタの場合はイエローとブラックという明るい色と暗い色の組み合わせがそれぞれの色を引き立て合いシックな雰囲気になっていますが、アルカの場合はイエローとレッドという明るい×明るいというとにかく明るめな組み合わせがポイント!

マカセ

目立つ色合い2色でお互いに食い合うのか…と思いきや、近い雰囲気の色なだけあって意外とマッチしているのが良いですね…!アルカ自身はクールなシスターなのにカラーリングで熱血少女みたいな感じになっているともいえるので、ある意味そういうミスマッチ感も面白くていいかもです!

装甲その1。この見方だとわかりにくいですが、細長い穴の開き方などがメタルマンやアイアンマンのフェイスのようだ…と一時期話題になっていましたね。

アイズ

ハードポイントは…裏面に3ミリピンが一つ、上部にCジョイント受けが一か所設けられているよ。

このパーツは肩装甲の強化に使うものになっていまして、デフォルトの簡易武装のものと差し替えるのではなく

簡易アーマーに空いている3ミリ穴にセットする形で装着していくものになります。

アイズ

おお、顔っぽい装甲を肩に持ってくるのか!他の装甲と比べるとジョイントの数こそ少ないけど、Cジョイント受けがあるのはこれだけ!これにより更なるカスタムにも対応しているから、ここから更にいじることもできそうで良き!他のものとはまた違った使い方ができそうだね…

続いてはこちら、装甲とも武装ともいえる大型クローです。リシェッタ/アルカカルティの簡易バトルモード時に腕に装着するクローの上から被せて使うパーツになります。

アイズ

内側はリシェッタ付属のパーツがピッタリハマるようにデザインされているね。表裏貫通タイプの3ミリ穴、内側に3ミリ軸があるから、それなりのカスタム性は持ってるみたい。

マカセ

やろうと思えば武装を作る材料にもなりそうですね。

装甲その2、およびその3はこんな感じ。その2は少し面積披露目になっているほか、裏面には3ミリ穴箇所と3ミリピンひとつという、サイズの小ささにしてはハードポイントが多くなっているのが特徴です。

アイズ

その3の方はたてに細長い形になっているのが特徴で、この装甲はトラというよりもドラゴンのようにも見えてくるような気がするよ。ジョイントは3ミリ軸がひとつとCジョイント受けが1つとなっているよ。

マカセ

…と、こんな感じで各種装甲は総じて小さめではありますが、カスタマイズ性が程よく備わっている、という印象でした。

ナイフ状のパーツ。リシェッタやアルカに付属するしっぽの先に取り付けるものになっていますね。

アイズ

そういえばあのしっぽ、なぜか先端に3ミリ穴が設けられてたけどこういう使い方するためのものだったんだね。しっぽを振り回して斬撃攻撃…みたいな感じの使い方をしそうな感じだなぁ…

獣足状の形状になっている靴パーツです。先端に爪のような意匠が盛りこまれていまして、大型クローと合わせてよりトラっぽい感じの見た目に変えてくれるパーツとなっているみたいです。

アイズ

足首と接続するための3ミリ穴に加え、足の裏に2つ3ミリ穴があるね。カスタム性はそれなりってところかな?

マカセ

A2ランナーのパーツ。太ももから膝の上部分までをカバーするパーツになっていまして、先端がCジョイント受けになっている…つまり、兄貴分である30MMのレッグはもちろん、規格さえ同じであればエントリーグレードガンダムのような他シリーズの脚を装備できるようになるってことなんです!

アイズ

これホントありがたいよね…!!これとオプションボディ、そして30MMがあれば、私たちでもシスターを組みやすくなるってことじゃん!予約失敗してこれとボディしか買えなかった発売当時でも、これのおかげで自分でシスターの手足を組む算段を建てられたんだっけな…

B1ランナーの太もも。色合いはオプションボディG01のもの(グレー成型)とは違うようですので注意です。(ものとしてはリシェッタやアルカ=カルティ付属のカラーA肌の太ももと同じっぽい?)

アイズ

また、これはシリーズ開始時に出た最も古いアイテムのひとつになってるから、今の手足オプションなどとは違いがっつりと合わせ目が入ってくるっていう点には注意!気になる人は接着剤とかを使って合わせ目消しにチャレンジしてみてね!

カスタマイズ:下半身だけ組んでみる(発売時カスタム)

このセクションでお見せするのは、発売当時に書いたレビューに記載していたオプションボディG01との組み合わせになります。あえて文章なども当時のものをそのまま使っているので、シスター本体が買えなかったマカセ達がどうカスタムをしようとしたのか…?をチェックしてみてくださいね。

ということで、実際に組めそうな気がしたので下半身だけ作っていきます。

まずは太ももを換装し、そこにジョイントを接続。(太ももは換装しなくてもOK)

そしてそこに30MMなどの脚を取り付けていけば完了!今回は30MMスピナティア(フェンサー仕様)の足を流用しています。

アイズ

おお、スピナティアのスタイリッシュさも相まって、別シリーズながらまとまった見た目になっていい感じだね…!

カスタマイズ:追加太もも&膝上パーツを活用する

マカセ

そういえば…発売当初お見せしていませんでしたが、実際に30MMのレッグを使うとどうなるのか?というのを見ていきましょう。

今回使っていくのはこちら、2023年の6月末ごろから再販&需要の安定により買いやすくなった「エグザビークル(ドッグメカ)」のボディユニットの一部です。

アイズ

あそっか!これって確かEXMのレッグとして使えるようになってたんだっけ?

ということで適当なパーツでスリッパを構成しいざドッキング…!ドッグメカのレッグは単体だと細すぎて使いどころが難しいな…というのが発売当初から現時点まで続く感想でしたが、こうしてみるともしかしたらシスターに使うことの方が想定されていたりするパーツだったりするのかも…?

マカセ

と言いたくなるくらい以外にもマッチしているんですよね!これは盲点だったかも…?

アイズ

これは良いね!画像の使用例の場合は元々小型の素体だったリリネルをベースにしてるからかあんまりバランス良くないように見えるけど、元々大きめのリシェッタなどに使えばそのあたりは特に問題なさそう!

おわりに

以上、30MSオプションパーツセット1(スピードアーマー)のレビューでした!

アイズ

うーん、やっぱりヘッドギアの構造などもあって、肝心のリシェッタやアルカがないとパーツの良さや性能を余すことなく見る、というのは難しそうだねぇ…

マカセ

ある意味仕方がないことではありますが、あれ(30MS開始時)からいつの間にか2年。時間が経つにつれて僕の手元に来るシスターも増えていく中で、アルカに加え当時の念願だったリシェッタも入手することができました!ようやく完全版の記事をかけるようになったっていうアイテムも増えてきていますよ!!

しかしながら、主に装甲パーツになりますが、機体を選ばずに使えるパーツもいくらか入っていました。30MMなどで出てきたパーツなどと組み合わせるなど、工夫次第では化けるものがありそうな感じでもありますので、これからいろいろと試してみようと思います。

アイズ

そうするにもできればあと2キットくらい予備が欲しいところなんだけどね…(実は今回リシェッタに装備させていた方のアーマーは一部改造に使ってしまったためパーツが足りなくなってるんだよね。)

という訳で…今後はブログ記事版の過去記事をこんな感じでどしどしリニューアルしていきますので、よかったらまたいろいろ見に来てくださいね!

それでは皆さん、よいプラモライフを!

使用アイテムのチェック↓

今回はこれだけではなく、同時発売された【オプションボディパーツ(タイプG01/カラーA)】のレビューも行っています。よかったらこちらも見ていってくださいね!

※こちらは現在通販などでは転売価格(通常の約2倍ほどの価格)に吊り上げられていますので注意です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当初家にたくさんあった「積みプラ」と呼ばれるものを崩すついでに「情報発信に挑戦」しようとブログを始めた人。早いものでブログ開設からもうすぐ3年となります。

目次