30MM 【30MM改造】#7 新たなパーツが大量!ランナー素材加工 その2 どうも、マカセです! 今回は前回に引き続き、30MMのランナーを素材に加工していく、という記事をやっていきますよ! マカセ …それではさっそく見ていきましょう! アイズ …いつもの前置きは無いの? 書... 2020.07.26 30MMコトブキヤバンダイプラモデルミキシングメガミデバイスランナー加工改造
30MM 【30MM改造】#6 捨てる前にどうですか?ランナー素材加工 その1 どうも、マカセです! 今回は、プラモデルを作ればどうしてもゴミとして出てしまうランナー。 既にやっている方も多いかと思いますが、これにひと手間加えることで、改造に使えるパーツを切り出すことができるのです! 前置きはこの辺にして... 2020.07.24 30MMバンダイプラモデルミキシングメガミデバイスランナー加工
30MM 【30MM】カスタマイズシーンベース レビュー 今回はカスタマイズシーンベースを紹介していきます。 こちらはカスタマイズエフェクトと同様に、厳密には30MM枠の製品ではないようですが、公式ミッションなどでの使用も可能で、僕自身も30MM関連くらいでしか使っていかないので、30MM枠... 2020.07.22 30MMオプションパーツバンダイプラモデルレビュー
30MM 【30MM改造】#5 空、そして陸にも対応!γタイプ300&400型 どうも、マカセです! 今回は、γ計画のうち、前回紹介しきれなかった残りを紹介していきますよ! 今回は空戦型と陸戦型となっています。 それではさっそく見ていきましょう! TYPE-γ-300(空中戦モデル) ... 2020.07.17 30MMバンダイプラモデルミキシング改造
30MM 【30MM】エグザビークル タンク レビュー 30MM エグザビークル タンク 今回紹介していくのは、ラビオット用オプションウェポンなどと同じく新発売された、エグザビークルのタンクバージョンです! それではさっそく見ていきましょう!(早く組んでみたかったので前置きはカッ... 2020.07.13 30MMエグザビークルオプションパーツバンダイプラモデルレビュー
30MM 【30MM】ラビオット用オプションウェポン レビュー どうも、マカセです! 今回は、今日発売されましたラビオット用のオプションウェポンのレビューをやっていきます!(前日くらいから出回ってるのはなぜなんだ…) ざっと見ただけでも、主に銃関係のカスタマイズに使えそうなパーツが多そうで... 2020.07.11 30MMオプションパーツバンダイプラモデルレビュー
30MM 【30MM改造】#4 新型EXM開発計画! γ(ガンマ)100&200型 どうも、マカセです! 今回紹介していくのは、既製品とは違った構造を持つ可変EXM、【TYPE-γ】です。 この機体を作ることになったきっかけは、バイクの製作が流行っていた時に、僕も何か作りたいなと思い試行錯誤をし... 2020.07.09 30MMオプションパーツバンダイプラモデルミキシング
30MM 【30MM】カスタマイズエフェクト(銃撃イメージ) レビュー どうも、マカセです! 今回紹介していくのは、バンダイさんより新発売された、カスタマイズエフェクト(銃撃イメージver)です。 このパーツセットは、ディスプレイスタンドなどと同じく、厳密にいえば30MM枠ではないようなのですが、3... 2020.07.03 30MMオプションパーツバンダイプラモデルレビュー
30MM 【30MM改造】#3 小さいけどカッコいい?!テクスリッター どうも、マカセです! 今回紹介していくのは、GMI-テクスリッターという、いろいろな機体のパーツを寄せ集めて作った機体です。 月面戦イメージの画像を使用してみました。背景画像の作者さんはコチラ。↓ 公式戦をイメージして作ってみまし... 2020.07.02 30MM
30MM 【30MM改造】#2 砂漠都市戦を駆け抜けた過去のギガンテクス達! どうも、マカセです! 今回紹介していくのは、前回紹介しましたギガンテクスの前身となった機体たち! そのうち、今回は3機分を選んで紹介していきます。 それではさっそく始めていきましょう! 【目次】 これぞ元祖... 2020.06.25 30MMバンダイプラモデルミキシング